防災部

避難行動要支援者支援制度について

組長・防災部・民生・児童委員合同会議 令和4年7月1日金曜日19時から市民センター研修室で避難行動要支援者個別避難計画についての会議がありました。「避難行動要支援者支援制度」というのはに高齢者や障害者など災害が発生したときに...
総会

令和4年度通常総会

須屋区通常総会
子供会育成部

2022年 どんどや

2022年1月10日(祝) 須屋市民センターグラウンドにてどんどやが実施されました。区執行部、各組の組長、須屋成人会、消防団のメンバーをメインに準備・片付けまで行われました。コロナ禍の開催となりましたので、入り口での記名・消毒・マスク着用...
須屋神社

2022年 スタート

あけましておめでとうございます。須屋神社には年が明ける前より参拝者の方が列を作り新しい年を迎えました。 階段の竹灯籠は須屋成人会にて作成・設置されました。また、年が明けると同時に須屋太鼓保存会による須屋太鼓が披露されました。...
総会

第一回 区費検討委員会

令和3年12月4日(土曜日)17時から公民館で第一回の区費検討委員会を行いました。公民館の建設も今年度の駐車場整備工事を最後にして完成となります。そこで、区費の中の公民館建設費として100円を徴収していた分についての見直し...